福岡県朝倉郡筑前町にある「和食処いけだ」さん。丁寧な手仕事の和食が食べたい!なら一度は訪れたいお店です。
和食のお店が作る新食感な逸品として「西京漬けチーズ&もなか」を商品化することになったのは2020年の秋のこと。
関わるきっかけになったのは「ともかく美味しいから一度食べて欲しい!」と声がかかったからなのですが、まさかその時は、こんなことになるなんて思ってもいませんでした。お店で出された「西京漬けチーズ&もなか」を食べて、その見た目以上のインパクトにびっくり。「これは、先付で出すので終わらせるのはもったいない!ちゃんと商品にしましょう!」と熱くなってしまったわけです。
日本の誇る発酵技術で漬け込んで作る「西京漬けチーズ」は豊潤な香りと味わいが特徴で、同じ筑前町の「もなか屋たねよし」のサクサクもなかに挟んで食べるその味わいは、絶品! (ただでさえも美味しいもの同士がくっついたら最強ってやつです)
トースターで焼くという一手間をかけて食べていただくことでお店の味わいを自宅で再現できるようにしました。


2020年秋は、シンプルに味わい西京漬けもなか&チーズ を発売。見た目はスイーツだけど味わいはスイーツというより日本酒やワインなどのおつまみにぴったりの味わいなので、スイーツにもなる逸品として第二弾として考案されたのが粒あんを合わせたwith 粒あんです。これがまた美味しいんです! お店では食べ比べセットとしても味わえるので、ぜひランチタイムなどで味わってみるのを超絶オススメします。
去年10月に売り出して口コミで徐々に広がり、今年の5月には「もなか屋たねよし」さんが出展した大丸の催事に便乗して発売も行いました。
ここでORDINAREが支援した内容
1 和食処いけだ 西京漬けチーズシリーズ ロゴデザイン
2 キャッチコピー、ライティング
3 写真撮影
4 リーフレットデザイン、テーブルPOP、パネルデザイン
5 ウェブサイト https://washokuikeda.com
今年11月に開催されるマリンメッセでのフードスタイル福岡にも筑前町商工会の支援を受けて出展予定です。
西京漬けチーズ&もなかは、店頭販売しています。お酒が好きな方へのギフトとしても喜ばれること間違いなしです。
西京漬けチーズ&もなかセット with粒あんセット
西京漬けチーズ&もなかを皮切りに、、ここまでくると和の料理人魂に火がついた池田さん。西京漬けチーズシリーズとしていろんな商品を誕生させてしまいました 笑 西京漬けチーズケーキやチーズプリンは、ファーマーズマーケットみなみの里でも発売していますよ。



